兵庫旅行記~姫路城・城崎温泉~

1.姫路城

姫路城は、法隆寺と共に2005年に日本で初めての世界遺産に認定されました。

2009年から修理が始まり、2015年にやっと終了しました。修理後は黒ずんでいた部分を白く補修したり、鯱瓦が変更されたりしたようです。

 

お盆時期ということで姫路城の開園9時に合わせてホテルを出発しようと思っていたのですが、案の定間に合わず9時30分着。

激混みを想定していましたが、思ったより待たずに進んでいくことができました。それでも道中う5分程度並んだり、城の中はまぁかなり混んでいました。暑かったです。入場料は大人1000円、子供300円と少し高いなと思いました。

f:id:shosizu:20180813102934j:plain

入場料を払って中に入るとまずは真っ白な綺麗なお城が見えます。

f:id:shosizu:20180813104211j:plain

f:id:shosizu:20180813110248j:plain

f:id:shosizu:20180813110442j:plain

城の内部に入るまでにたくさんの門をくぐります。

何個あるか数えなかったのですが、全部で10個以上あったかと。

f:id:shosizu:20180813112744j:plain

城の中は薄暗いのと、人が多すぎたので、ほとんど写真は撮りませんでした。

f:id:shosizu:20180813110923j:plain

f:id:shosizu:20180813112732j:plain

姫路城には上の写真のようなQRコードが所々にあります。専用のアプリをダウンロードして携帯で読み込むとその場所の詳しいARによる詳しい説明が見れますので、行く際は是非ダウンロードしていくとより姫路城通になれると思います。

f:id:shosizu:20180813120245j:plain

天守閣から出ると大きな広場出れます。ここでよくHPに掲載されている写真を撮ることが出来ます。

f:id:shosizu:20181019180910p:plain

そのまま見学ルートを進んでいくと「お皿が1枚、2枚・・・」で有名なお菊の井戸があります。

その他にもいろいろと名スポットがあるので行かれたら是非ゆっくりと見学してください。私たちは写真撮りながらゆっくりと見て約2時間30分くらいかかりました。

www.city.himeji.lg.jp

 

姫路城を後にし、昼食を食べてから今日の宿である城崎温泉に向かおうと思っていたのですが、暑さに負けみんな食欲がないみたいなので、そのまま城崎温泉に直行しました。

姫路から城之崎まで2時間程でしたが、道もすいていて渋滞もなく気持ちよく運転できました。

f:id:shosizu:20181019181851p:plain

今夜の宿に着き一息した後、夕食までまだ2時間ほどあったので、宿専用のバスに乗り込み温泉街へ繰り出しました。

城崎温泉は外湯が有名で全部で7つあります。お湯の温度や建物の構造など特徴を持っています。みんな浴衣を着て下駄をならして歩いていますよ。PAPAも子供達も下駄初体験だったので足が痛くなりました。

温泉街の一番奥のこうの湯近くにある場所では足湯や温泉卵を作れる場所がありました。

f:id:shosizu:20181019181902p:plain

子供達大喜びで温泉卵を作り、足湯に浸かっていました。

f:id:shosizu:20181019181923p:plain

f:id:shosizu:20181019181936p:plain

f:id:shosizu:20181019181951p:plain

途中には湯飲場もありました。まずい・・・

f:id:shosizu:20181019182005p:plain

3カ所お風呂に入って宿に戻りました。

f:id:shosizu:20181019182024p:plain

夕食を食べた後、またバスに乗り込み温泉街へ。

夕方は閉まっていましたが、夜になると昔懐かしの射的やスマートボールが出来ます。

結構遅くまで開いていましたし、値段も良心的でした。

 

次の日一番風呂に入ろうと早起きして温泉街へ歩いていきましたが、すでに各外湯には並んでいる人が。

ここの外湯は一番風呂に入った人に手形が贈呈されるそうです。PAPAも頑張りましたが、みんなはやいね。ちなみに5時ですでに並んでいたので、ほしい方はもっと早くに並ばないとですね。時期にもよるかと思いますが・・・

 

それでは、次の旅行記は、帰路で寄った天橋立と福井のレポートをします。

 

 

兵庫旅行記~淡路島編~

淡路島旅行記

夏休みの家族旅行。今年は自宅の新潟から、淡路島→姫路→城崎温泉天橋立→福井というルートで3泊で計画を立てました。第一弾として初日の淡路島をレポートします。

1.淡路SA

新潟県を19時に出発し夜中の3時に到着。途中2回ほど休憩を挟み、およそ8時間かかりました。少し仮眠をとり6時におきSAを探検。

ここは観覧車があり、売店等も充実していました。お土産をここで買おうと思いましたが、まだ旅は始まったばかり。帰りに買おうとこのとき思いましたが、帰り道寄り忘れるという痛恨のミスを犯してしまいました。

f:id:shosizu:20180812061906j:plainこれは、サービスエリアからみた明石海峡大橋

早朝はどんよりしていてあまり景色もよくありませんでした。

f:id:shosizu:20180812075534j:plain

サービスエリアを出発し、まずは腹ごしらえ。せっかくここまで来たので、讃岐うどんを食べたいと思っていたので徳島駅まで行き、「セルフうどんやま」で朝食を頂きました。注文はPAPAが釜玉うどん、嫁、こども達はすだちぶっかけを食べました。新潟で食べたことはありましたが、やっぱりうどんは四国ですね。コシがあってうまかった。すだちもさっぱりして美味しかったです。子供達も喜んでいました。

 

セルフうどん・やま | 徳島・おいしさ選べる・楽しいセルフうどん! |

2.鳴門の渦潮

腹ごしらえも終わり、本日のメインイベント。

徳島から高速に乗り来た道を戻り、鳴門公園の近くにある渦潮観潮船乗り場に行き、まず乗船券を購入。潮見表を参考にし、一番大きな渦が出来やすい11時からの乗船を選びました。

乗船まで2時間程度あったので、また車に乗り、渦の道に行きました。

f:id:shosizu:20180812095856j:plain

これは渦の道へ行く道中の見晴台から撮影した大鳴門橋。天気もよくなりとっても綺麗でした。途中には店舗もありましたが、素通りして渦の道まで行きました。

f:id:shosizu:20180812102542j:plain

渦の道は、大鳴門橋の下に作られた通路を歩きます。途中強化ガラスで出来た足場があったりして末っ子長男はガクガクしていました。

 

www.uzunomichi.jp

そんなこんなでいい時間になったのでまた船着き場まで移動。

f:id:shosizu:20180812113406j:plain

f:id:shosizu:20180812114248j:plain

f:id:shosizu:20180812113747j:plain

船場に着くとすでに200人くらい並んでいました。さすがお盆時期。

我々は一番最後尾でしたので、乗船はしたものの景色がほとんど見れない状態。

せっかくここまで来たのにこれでは・・・と思い。中にいた係の方に交渉し、追加料金を支払い2FのVIP席へ移動。しめて1万以上とんでいきましたが、2Fは人もほとんどいなく、メチャクチャ快適でした。お金払ってもここは2Fに行くべきですね。

f:id:shosizu:20180812115841j:plain

本当はその後、お昼を取ろうかと思っていたのですが、みんなあまりお腹がすいていないとのことで、次の目的地へ移動。

www.uzusio.com

3.伊弉諾神

この神社は日本を造った神様が祀られており、パワースポットしても有名です。

ここは、大鳥居、御神木・夫婦大楠などがあり、また毛根をイメージした石碑もありました。神と髪をかけているのでしょうか。

f:id:shosizu:20181013121046p:plain

f:id:shosizu:20181013100902j:plain

最後に御朱印を書いて頂きました。

izanagi-jingu.jp

f:id:shosizu:20180812142854j:plain

4.花さじき

伊弉諾神社を出た後は花さじきにやってまいりました。

行くまで結構山道を上ったり、思ったより遠かったです。

ここはNHK朝の連ドラ「朝が来た」の最終回のロケ地で使われた場所です。

f:id:shosizu:20180812144808j:plain

f:id:shosizu:20180812144518j:plain

f:id:shosizu:20180812150747j:plain

広大な土地いっぱいに花が咲いており非常に綺麗でしたよ。

この時点で15時過ぎ。この日は姫路にホテルをとってあるので、そこまで移動です。

冒頭のとおり、帰りに淡路SAでお土産タイムの予定が、通り過ぎてしまったので、明石焼きを食べて18時くらいに宿到着。

f:id:shosizu:20180812161000j:plain

明石焼きってたこ焼きみたいなものだとばかり思っていましたが、卵焼き?みたいなものなんですね。初めて食べましたが、美味しかったです。

明石焼き(玉子焼き)の本家きむらや

旅行初日はこれで終了。

次回は姫路城と城崎温泉のレポートをします。

名古屋旅行

2018年7月 名古屋2泊

初日は新幹線で新潟から名古屋まで移動。

東海道新幹線は喫煙ルームもあり快適!

 

まずはトヨタ産業技術記念館f:id:shosizu:20180713162155j:plain

敷地面積が小さいと思いましたけど、ここメチャクチャ広い。

繊維工場時代の設備や車の構造など勉強できて面白かった。

f:id:shosizu:20180713141924j:plain

www.tcmit.org

初日はこれだけ。

 

2日目は朝一にドームの内径35mで世界一の大きさをプラネタリウムに行こうと思ったけど、かなりの行列のため断念。

f:id:shosizu:20180714092937j:plain

そのまま歩いて大須観音に行き少しぶらぶらしました。

あとで調べてみるとこのプラネタリウム予約も出来るみたいですね。

www.ncsm.city.nagoya.jp

f:id:shosizu:20180714094859j:plain

大須から地下鉄に乗り栄まで行きました。

一応名古屋テレビ塔に上りパシャリ。

f:id:shosizu:20180714120307j:plain

天辺からの風景です。

お金払っていくまでもなかったな。

f:id:shosizu:20180714115853j:plain

昼ご飯は名古屋名物矢場とん!!

普通にうまい。量も多いが、結構値段も高い。

f:id:shosizu:20180714124715j:plain

www.yabaton.com

栄から市役所駅だったな?まで地下鉄で移動し名古屋城に来ました。

ちょうど工事中で天守閣には上れませんでした。

f:id:shosizu:20180918211323p:plain

その代わり本丸御殿が丁度完成し中を見学する事ができました。

中はもう金ぴか!!

暑かったけど30分くらい待ったかいがありました。

f:id:shosizu:20180714142324j:plain

名古屋場所もやっていて人がわんさかいました。f:id:shosizu:20180714150351j:plain

3日目は最後の晩餐でひつまぶしを食べて帰りました。

前回名古屋に来たときはあつた蓬莱軒に行ったので、今回はまるやに行きました。

11時開店で、10時に並び始めましたが、1巡目には入れず結局2時間弱並びました。

f:id:shosizu:20180715115135j:plain

蓬莱軒もまるやも甲乙つけがたく、めちゃくちゃ美味しかった!!

以上名古屋旅行でした。

群馬日帰り旅行

2018年5月3日

群馬旅行記

今回はGWということもあり、渋滞回避のため自宅を5時に出発しました。

まずはこんにゃくパーク!

ここでは、無料で食事ができるということで、朝食もかねてよりました。

到着時刻は9:10くらいでしたが、さすがGW無料の食事にありつくための長蛇の列ができあがっていました。

f:id:shosizu:20180918161304p:plain

列は外までつながっていたため1時間以上列に並びました。

順番で並び、その間はお土産をみたり、2Fの工場見学をしたりして時間をつぶしていました。

f:id:shosizu:20180503101823j:plain

f:id:shosizu:20180503100052j:plain

f:id:shosizu:20180503095941j:plain

工場見学ではこんにゃくゼリーなどの商品ができるまでの説明パネルなどもあり思ったより時間つぶしできました。

konnyaku-park.com

 

お腹も膨れ次に向かったのはガトー・フェスタ・ハラダです。

ここはラスクが有名で、嫁さんがどおしても行きたいということでよることにしました。

しかし、ここでもお土産を買うのにかなり待たなくてはならないため、買うのをあきらめて工場見学のみで泣く泣く退散。

f:id:shosizu:20180918161221p:plain

www.gateaufesta-harada.com

ここで11時くらいになったので、今回の昼飯所である大澤屋まで車を走らせました。

店内は広く、とても綺麗でここでも待ち人が多くいましたが、席数も多いためほとんど待たずに入店できました。

f:id:shosizu:20180918161229p:plain

www.osawaya.co.jp

 

うどんを食べた後は水沢観世音でお参りをしました。

f:id:shosizu:20180918161233p:plain

f:id:shosizu:20180503144539j:plain

 

www.mizusawakannon.or.jp

ここから榛名山に向かいます。

通常でしたら30分程度でいける距離ですが、道が混んでいたため、1時間以上かかってしまいました。

f:id:shosizu:20180918161237p:plain

f:id:shosizu:20180503144435j:plain

榛名神社は本堂まで山道をあるかなければなりません。

写真を撮りながらいくと1時間近くかかったかな。

f:id:shosizu:20180503165822j:plain

f:id:shosizu:20180503163238j:plain

f:id:shosizu:20180503164331j:plain

今にも落ちそうな岩があったり、滝があったり、あっという間でした。

頂上にあるお神籤は水に濡らすと文字が浮かび上がるというものでした。

f:id:shosizu:20180918161242p:plain

帰りの道中にお神籤を濡らすところがあり、下の写真のようなお神籤を入れる場所もありました。

f:id:shosizu:20180918161246p:plain

榛名神社を降りた頃には17時近くなっていて、榛名湖周辺で遊ぶ予定はスキップしました。というのは、榛名湖周辺のお店屋さんはほとんど早めにしまってしまうためです。

f:id:shosizu:20180503171754j:plain

最後の締めは伊香保温泉です。

温泉には入りませんでしたが、石段を登って神社にお参りをし、子供達にゲームをさせて帰路につきました。

f:id:shosizu:20180918161300p:plain

f:id:shosizu:20180918161255p:plain

ここのゲーム屋さんの接客はかなりわるかったな~

朝5時に出発し、帰りは21時とかなりハードな1日でした。

 

 

 

 

 

喜多方ラーメン あべ食堂

f:id:shosizu:20171013210201j:image

会津観光の際に少し足をのばして喜多方ラーメンを食べに行きました。

 

まこと食堂、はせ川、あべ食堂などなど喜多方には沢山ラーメン屋がありますが、今回はあべ食堂に行くことにしました。

決め手は特になく、なんとなくかな。

 

筆者は新潟県長岡市に住んでいますので、喜多方に到着するまで下道で3時間程かかります。

朝6時に家を出発し、10時に朝飯としてあべ食堂にお邪魔しました。

 

「朝ラー」と言い、喜多方では朝ラーメンを食べる習慣があるそうです。そのためどの店も7時過ぎには開店しています。

 

10時過ぎに店に着くとすでに満員御礼でしたが丁度席が空いたので待ち時間なしで入店できました。

f:id:shosizu:20171013211744j:image

中はカウター席、イス席、座敷とあり20人以上は座れひろびろしています。

席に着き早速注文。私はチャーシューメン脂マシ、嫁さんはラーメンを注文。

 

そうここでは脂マシが出来るのです。

こってりが大好きなもんで、迷わず脂マシ!

20分程待つと出てきました!

f:id:shosizu:20171013212321j:image

これが、チャーシューメン脂マシ。

チャーシューはバラとロースで量も多く食べ応えがあります。

麺は平打ちの縮れ麺で少し固め。

スープは少し濃いめかな。メチャクチャ好みの味!

f:id:shosizu:20171013212847j:image

ちなみに、嫁さんのはこれ。

脂を入れない方が喜多方ラーメンぽいので、初喜多方の方はこっちの方がおすすめかとおもいます。

 

後から知ったのですがトッピングでネギがあるみたいですね。 

 

向かいのお店にラーメンバーガーなるものが売っていたんで、気になったんで買って食べたら以外と美味しかった。

f:id:shosizu:20171013213513j:image

少し怪しげなお店でしたが、中には他にも色んな種類のパンがあり、子供達の買ったメロンパンも結構美味しかったんで、胃袋に余裕があったら立ち寄ってみてください。

 

駐車場ですが少し入りにくいですが、広くて停めやすいので、車でも全く問題ないですよ。

 

サーティーワン

10月はソフトバンクのクーポンでなんとサーティーワンのアイスが無料プレゼントされます。

 

毎週金曜日計4回無料で食べれるので、ソフトバンクスマホを持っている人は忘れずに!

 

夕方以降に行ったんですが、写真のように激混みで30分位並びました。

ちなみにお金を払っている人は1人もいませんでした。

 

今回筆者が注文したのはチョップドチョコレート。ミルクチョコレートにビターなチョコレートチップを散りばめたアイスです。

 

チョコレートが大好きもんでいつも迷ったあげくチョコレート系を選んでしまいます。

 

f:id:shosizu:20171013205349j:image

 

注文する際は、メールで送られてきたURLをクリックし各店舗に貼られている6桁の番号入力し店員さんに見せるだけです。

希望の党 ベーシックインカムを公約に?

f:id:shosizu:20171004213917j:image

様々な政党が選挙を前にして公約を発表している中、希望の党が驚きの公約を掲げました。

 

ベーシックインカム」聞きなれない言葉ですが、簡単に説明すると、国民全員に生活できる最低限の現金を支給する制度です。

 

「年金」制度はなくなり代わりに例えば10万でしたら10万年齢、年収関係なく一律に支払われます。

 

非正規、仕事をしていない方、年金を納めていない方にとっては非常に素晴らしい制度ですよね。

 

また金銭的問題で、ブラック企業で働かなければならない状況も改善できるかもしれません。結果ブラック企業が淘汰されていくなんてことも考えられます。

 

しかし問題点も多くあるのではないでしょうか。

 

1. 財源はどこから捻出するのか

2. 働かなくなる人が増えるのでは

3. 競争意欲減少による経済の衰退

4. 健康保険はどうなるのか

 

と少し考えただけで色々出てきますね。

 

とはいえ、世界でも国家的に導入している国はありませんので、効果は未知数といったところでしょうか。

 

選挙に勝つためだけでなく、国民の事を第一に考えて日本ならではの制度にブラッシュアップしていけば、これからの世界基準になる可能性もあるのではないかと思います。